上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
同じ高校・被服科で、提出期限に追われまくった三年間を
共に過ごしたお友達。
・・・いや追われまくってたのは私だけか???(笑)
ステンドグラス作家・まめこちゃんのギャラリーへ。

展示会には行った事あっても、ギャラリーにお邪魔するのは初です。
店屋町にあるビル二階。
山笠の準備で、お尻丸出しのおじちゃま達がいっぱいいる中、やっと到着。
ま~素敵よ~


小物もたくさん~
今は夏向けにアクセサリー製作中でしたよ。

そして一番見たかった、オリジナルのお仏壇。
ちょっと可愛すぎーーーー


なんか写メの写り方悪いけど。
本物はもっと素敵でしたよ

帰ってパパに写メ見せたら、
『この看板見た見た!なんかできとうね~と思いよった!』って言いよったよ。かっと!
やっぱり一緒に来たかったのかね(笑)
好きな事が仕事に出来る人って、なかなかできない事と思うけど、
幸せなことだよね~

頑張って欲しいな!
時間がなかったので、バタバタと下の韓国料理屋さんでランチして・・・
バタバタと喋りまくって、帰って行った私。
はは。
ホント突然ごめんね
今度またゆっくりね~
スポンサーサイト
14曲連続 オリコン1位


SMAP『さまさまの空』
↑これには私も貢献しているのですよょ~

シングルだけど、初回限定盤のみメイキングDVD入りに惹かれお買い上げ


あ~素敵

こんなツーショットも滅多にない(笑)

でも、メーキングは1分~2分?ぐらいだった・・・・
とほほ。。。。
でもとりあえず1番になって良かった

子供の頃大好きだったれんげそう畑。
最近はあまり見なくなったな~

レオンが野鹿に見える景色(笑)

麗しき兄弟愛~
ケリーちゃま


道の駅で苗を買ったら、すくすく伸びて花が咲いた

かわゆす

でも今年はつつじが中々咲かないのよ~


ん~春爛漫

最近読んだ本のタイトル


見た目、漫画?みたいな表紙だけど・・・
ノンフェクション小説。
大学院女子がある日突然、難病になってしまう
ものすごい大変な闘病記。
でも、この女子がすっごい明るくて(いや明るすぎて

)
ありがちな普通の闘病記とはまったく違う!
文章表現もイマドキの表記で面白く、全てが前向きなスーパーポジティブな話

よーく考えると実情はすごい事になってるんだけど、
なんか元気がもらえるような本。
テレビで著作者も紹介されてて、即アマゾンで購入~

面白くてスイスイ読めましたよ

・・・レオンのカメラ目線は必要なかったかしら(笑)
先日のマンションボランティアの製作活動

今回は可愛いお花のモビール

おばあちゃん達も一生懸命!

私もせっせと作って、完成品はリビングでユラユラしてま~す
震災の被害がどんどん大きくなってる。
被災した状況などが詳しくテレビで写しだされる。
普通の日常に突然起こった地震。
何処にでもいる普通の人たち。
『生きてるだけで・・・』と涙する女の人。
家族と抱き合って再会を喜ぶ人。
小さな赤ちゃん抱えた若いお母さん。
ガレキに向かってお母さん!と泣いてる小学生。
テレビ見てると、もう涙が止まらない。
胸が苦しくなる。

ホントに居ても経っても居られないのは皆一緒だと思う。
自分に何か出来る事はないか?と模索する。
昨日、天神で救護支援の品物を受け付けます。と友達からメールが回ってきた。
今日の新聞にはその場所に物があふれて、受付不可能となった記事が・・・
みんな気持ちは一緒なのだ。
主催者はあまりにもメールが広まりすぎて、困惑したようだ。
・・・ちょっと落ち着かなければ。
みんな気持ちは一緒。
阪神淡路大震災から16年。
あの頃の日本とは、状況もかわった。
ネットも携帯メールもこんなには普及してなかったのです。
リアルタイムでとても便利な事もあれば、
安易に情報だけが先走りする事も・・・。

外国からは日本は絶賛されてましたね。
ジャパニーズ魂を見せてやれ!
戦後65年。
あの焼け野原からココまでのし上がった日本!
ノラクラした政治や、不景気だね~・・と甘えた昨今が
神様から試されてるのかも知れない。
『・・・今でもできるの?』
戦争を経験したお年寄りに生涯2度もこんな目に合わせるのは
本当に気の毒。
戦争を知らない若い世代が頑張らなくては!
私は何が出来る?と思ったけど、やっぱり募金が一番だと思った。
一度に沢山はできないけど(ユニクロ社長は10億円だって!)
今日から、買い物に行ったらお釣りを貯金する事にしようと思う。
チョコチョコ貯めて、夏の24時間テレビに募金しよう!
小銭をチャリンと貯める度に復興を願おう!と。

復興にはこれから先、長い道のりだと思います。
お金持ちの人は今すぐにでもバーンと募金してもらって、
庶民の皆さんは、みんなの幸せを願いながらコツコツ貯めませんか?
一人で小銭貯めるぐらいじゃ、何の力にもならないけど・・・
そんな人が10人居たら・・100人居たら・・
日本総人口1億2千万人!
頑張ろう!日本!
サクラ満開ですね~



マンションのボランティアでお花見会を開催しました

高齢者の皆様とマンション前の公園でちょろっとサクラを見て、
その後は集会所でお弁当などなど



それから色々宴会芸を披露という事で、
今年はオカリナを独奏しました

集会所内は広くて、フローリングだから音が綺麗に響いて
実際の実力×3割増しに聞こえました(笑)
桜の見ごろもアッという間。。。
だからこんなにキレイなのかな~


実家の隣の公園の桜↓ 夜桜もキレイです
